「蔵出し授業」とは‥ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今、学校は週5日制の授業でゆとり教育が叫ばれていますが、実際土曜日は塾の日とも言われています。我々地域に生きるロータリアンとして、こうした現状のギャップを少しでも埋めることができないだろうかと考えて出てきたのがこのロータリアンによる「蔵出し授業」である。 土曜日を利用して、我々が職場や職業を通して日ごろ培ってきた知恵・知識・技術などを子供たちに伝え「なぜ?」「どうして?」といった子供たちの科学心に答えることができないだろうか。遊び心でゆとりができ、自分の周囲を見渡せるような余裕のある子供たちを育てることができないだろうか。小さな出会いから私たちと子供たちとの繋がりはせきないだろうか。 こんな思いから蔵出し授業を企画した次第です。子供たちは大人と共に大切な地域の一員です。社会の将来を担う子供たちを地域社会全体で育てる。その一助を我々ロータリアンが担うという発想で始まったのが蔵出し授業なのです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年11月、県立春江工業高校からスタートした「蔵出し授業」は、県内12の高校、小中学校で実施されました。日頃、聞くことができないロータリーの経営者らによる生の授業は、各学校で評判を呼び、地元マスコミにも度々取り上げられました。当クラブに対しても、学校関係者の方々から感謝の言葉も寄せられました。 また、当クラブの会員にとっても、日頃の経営に関する知識や会社の独自技術を授業として行うことは新鮮な思いがあり、また、今の学童、学生の気質に直接触れることのできる良い機会にもなったようです。教えながら、逆に学ばされるといった側面も多々あったと思います。社会人として地域社会への貢献を実感できるまたとない機会でもありました。 こうした当クラブの活動が認められ、2002-2003年度の「ガバナー特別表彰を受賞」の受賞の栄誉も得ることができ、我々にとっても忘れることのできない奉仕活動のひとつとなった次第です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||