国際ロータリー第2650地区 福井北ロータリークラブ

福井北ロータリークラブ

福井北ロータリークラブ会員専用

会員ID

パスワード

委員会活動報告

  

ロータリアンによる教育ボランテイア「蔵出し授業」
(2002-2003年度)

「蔵出し授業」とは‥
 今、学校は週5日制の授業でゆとり教育が叫ばれていますが、実際土曜日は塾の日とも言われています。我々地域に生きるロータリアンとして、こうした現状のギャップを少しでも埋めることができないだろうかと考えて出てきたのがこのロータリアンによる「蔵出し授業」である。
 土曜日を利用して、我々が職場や職業を通して日ごろ培ってきた知恵・知識・技術などを子供たちに伝え「なぜ?」「どうして?」といった子供たちの科学心に答えることができないだろうか。遊び心でゆとりができ、自分の周囲を見渡せるような余裕のある子供たちを育てることができないだろうか。小さな出会いから私たちと子供たちとの繋がりはせきないだろうか。
 こんな思いから蔵出し授業を企画した次第です。子供たちは大人と共に大切な地域の一員です。社会の将来を担う子供たちを地域社会全体で育てる。その一助を我々ロータリアンが担うという発想で始まったのが蔵出し授業なのです。

『ロータリーからの蔵出し授業』活動内容
学 校 名 活動内容 実施年月
福井県立春江工業高校 “春江21世紀塾”の講師について 平成14年11月
福井市立湊小学校 国際交流について(ミャンマー) 平成15年 1月
福井市立円山小学校 環境問題(水)につて 平成15年 2月
福井市立円山小学校 ブロードバンドで宇宙と交信 平成15年 2月
福井市立光陽中学校 “立志式”卓話 平成15年 2月
福井市立至民中学校 1-歴史コース ・・・福井城について
2-福祉コース ・・・募金について
3-食文化コース・・・福井の食文化
4-環境コース ・・・福井駅前活性化
平成15年 2月
福井市立豊小学校 福祉授業 “ケアハウス大和田”訪問 平成15年 2月
福井市立国見中学校 “ブロードバンドで楽しい授業”(マナーも) 平成15年 2月
福井市立川西中学校 社会科 経済で金融の授業 平成15年 2月
10 福井市立国見小学校 国際交流か、又は“未来の宇宙交信は” 平成15年 4月
11 福井市立高須城小中学校 植樹授業 平成15年 5月
12 福井市立安居小中学校
安居小中学校生徒
福井市
福井北RC会員
地元の人達
・パーク運動公園
    植樹
・花壇造り
平成15年 5月















ゲストティーチャー:角 会員 ゲストティーチャー:NTT福井支店長 上段会員












ゲストティーチャー:副会長 前田 昇氏 ゲストティーチャー:山浦会長
 2002年11月、県立春江工業高校からスタートした「蔵出し授業」は、県内12の高校、小中学校で実施されました。日頃、聞くことができないロータリーの経営者らによる生の授業は、各学校で評判を呼び、地元マスコミにも度々取り上げられました。当クラブに対しても、学校関係者の方々から感謝の言葉も寄せられました。
 また、当クラブの会員にとっても、日頃の経営に関する知識や会社の独自技術を授業として行うことは新鮮な思いがあり、また、今の学童、学生の気質に直接触れることのできる良い機会にもなったようです。教えながら、逆に学ばされるといった側面も多々あったと思います。社会人として地域社会への貢献を実感できるまたとない機会でもありました。
こうした当クラブの活動が認められ、2002-2003年度の「ガバナー特別表彰を受賞」の受賞の栄誉も得ることができ、我々にとっても忘れることのできない奉仕活動のひとつとなった次第です。

『ロータリーからの蔵出し授業』報道関係
報道機関 報道日
福井新聞社
平成14年11月14日 朝刊 平成15年 1月25日 朝刊
平成15年 1月24日 平成15年 2月20日
県民福井
平成14年11月14日 朝刊 平成15年 2月24日 朝刊
平成15年 1月 8日 平成15年 2月27日
平成15年 1月24日
福井テレビ
平成14年11月14日 ニュース pm5:15~
平成15年 1月 8日 pm5:15~
平成15年 2月 7日 pm5:15~
平成15年 2月15日 特番30分 pm3:00~3:30
平成15年 2月20日 ニュース pm5:15~

講師の先生のお話を聞いての感想
◎春江工業高校・・・K.B君
 上段さんの話を聞いて、昔と今では比べてみると全く違っていて、技術は進んでいると思いました。ケータイや車とかも、次から次へと進んでいるので驚きました。
 今僕達がしている情報システム化のパソコンやC言語の勉強はこれからの社会にとても必要なこととさらに認識しました。いつも僕は高校はテストや校則で嫌だ嫌だと言っているが社会人になるとさらに大きな困難があり、逃げられない社会でやっていかなければならないし、じぶんを変えていかなければならないと思いました。今の自分はとても甘かったと思います。今は、いろいろな資格に合格するという目標に気持ちを変えて、取り組んでいきたいと思います。たった1時間の話だったけど分かりやすくこれからの社会に役に立つような話をどうもありがとうございました。この話をきに、一生けんめいがんばっていきます。ありがとうございました。
◎春江工業高校・・・M.K君
 まず最初に、日本の経済状態は今、とても下降していることがわかりました。テレビや新聞などのメディアがほぼ毎日のように、不景気、不景気と伝えているけれど野坂先生が具体的な数字などを使ってとてもわかりやすく親切に教えて下さったのでやっと実感がわきました。
 先生の話の中でもありましたが、日本では今つぶれるはずがないと思われていた企業や銀行が多くの赤字、リストラ、あげくのはてには倒産しています。バブルがはじけ、日本は今、大きな転機をむかえていると思います。今までの考え方では通用しなくなってきています。だから、今の時代にフィットした新しい発想、考え方ができる人が今の時代を生き残っていけると思います。確かに今は大変な時期かもしれないけれどつらいことの先には必ず明るい未来があると僕は信じています。だって日本は第二次世界大戦後全くのゼロからスタートしたこの国を世界も認める経済大国に成長させたというすばらしい実績があるからです。僕達はすごく大変な時代に産まれてしまったかもしれないけど野坂先生のように大変な世の中だからこそがんばっている人がいるんだということを自覚し、日本のために精一杯がんばって生きていこうと思います。
◎円山小学校・・・M.Uさん
 水のよごれについていろいろなことを教えてくれてありがとうございました。私は、パックテストで水のよごれをはかったのが楽しかったし、こんなものではかれるんだなぁと思いました。色がピンクやうすい緑色にかわってすごいなぁと思いました。角先生の話は、とてもわかりやすくて私が知らなかったことが分かってうれしかったです。実験をして、どろ水が意外ときれいだったのでびっくりしました。そして、さとう水と牛にゅうがきたなかったことをびっくりしました。これを川に流してしまうとこんなによごれてしまうんだなぁと思います。いろんなこと教えてくれてありがとうございました。
  


〒910-0005 福井市大手3-12-20 冨田第一生命ビル2階
TEL (0776)25-1560 / FAX (0776)26-6262
Mail kita@fukuikita-rc.com

© Copyright 2014-2024 ROTARY CLUB OF FUKUI NORTH All Rights Reserved.