福井北ロータリークラブ
会長 久津見恭典
この度、2024-2025年度の福井北ロータリークラブの会長を努めさせていただく久津見恭典です。
2年前、新谷正嗣会長から会長ノミニーにというお話をいただいた時、なぜ指名したのかという理由は、私に医師という職業背景があるからだと言われました。当時はコロナ禍で社会活動が低迷していたこともあり、新谷会長のこの一言はパンデミックを乗り越えていくためにロータリアンとして何をしたらよいかという課題を医師である私に託されたのであろうと受け取りました。この約3年間に及ぶコロナ禍の経験は、日常生活において、命が脅かされる事がなく、安定した社会生活をおくれるということがいかに大切で得がたいものであるかという事実に改めて気づかされる日々でした。人々の健康維持は人類存亡に通じ、ロータリーの究極の理念である
世界の平和を維持する活動の根幹にあるものと考えます。
2024-2025年度のRI会長ステファニーA.アーチック氏は…
令和6年12月25日㈬AOSSA6階 地域交流プラザにて「中学生サミット」を開催いたしました。市内21校の公立中学校から生徒38名と先生19名に加え、当RCから20名、合計77名の参加となりました。今年は『~多様性~お互いを認め合える福井市を』をテーマ。
最…
12月18日に行いました冬の親睦家族会に、沢山の会員や
ご家族の皆様にご参加頂き誠にありがとうございました。
今回は「~心温まる クリスマス~」をテーマに様々なイベント
を企画しました。
「寒ブリ・カジキマグロ」の解体ショー、サンタクロースから
のメ…
第2回目となるホームミーティングが11月6日㈬18:30から柳町会員の「柳月亭」で行われました。在籍1年未満の会員の方には「ロータリーのこと、素朴な疑問」、在籍1年以上3年未満の会員の方には「福井北RCでやってみたい事はなんですか」、そして在籍3年以上の会員の…
11月4日(月・振休)秋晴れの中、親睦家族旅
行(石川県金沢市)に26名で行きました。『か
なざわ玉泉邸』で美味しい懐石料理を頂き、
日本三大名園の兼六園で秋を感じることが出
来ました。午後からは、箔座本店で世界に誇る
伝統の技「金箔」を見てその後風…
長期交換学生3名(シラス君、タレス君、ジュード君)は福井テレビを
訪問し、光野会員の説明を受けながらテレビ局のニュース報道体験をしまし
た。また、休日には井村会員と海釣りを楽しみました。福井北RC会員との
交流は常々新たな発見があり、大変有意義な時間を過…
6月の例会について、
4日 通常例会
11日 通常例会
18日 夜間例会 ※後日案内
25日 休会
となっております。
●6/18はグランユアーズ1階にてビジター受付がございます。
●6/25のビジター受付はありません。
●内容は予告なく変更になる場合がございますのでご容赦ください。
5月の例会について、
7日 休会 ※第1週ですが休会です。
14日 通常例会
21日 通常例会(クラブフォーラム「国際奉仕」)
28日 通常例会(クラブフォーラム「青少年奉仕」)
となっております。
●5/7はビジター受付はありません。
●内容は予告なく変更になる場合がございますのでご容赦ください。
4月の例会について、
2日 通常例会
9日 通常例会(オープン例会)
16日 通常例会
23日 職場例会(移動例会・あわら温泉「つるや」)
30日 休会
となっております。
☆4/6(日)は地区大会です。
☆4/19(土)は社会奉仕イベントがあります。
●4/23.4/30のビジター受付はありません。
●内容は予告なく変更になる場合がございますのでご容赦ください。