福井北ロータリークラブ
会長 森 雅信
この度、2025-2026年度の福井北ロータリークラブ会長を拝命いたしました森雅信です。2008年の入会以来、多くの先輩方と共に学び、歩んでまいりましたが、創立65周年という節目の年に会長を務めさせていただくこととなり、責任の重さと共に身の引き締まる思いでおります。
本年度、国際ロータリーのマリオ・セザール・マルティンス・デ・カマルゴ会長は、「よいことのために手を取りあおう(UNITE FOR GOOD)」というテーマを掲げました。このメッセージは、分断の時代においてロータリーが希望と団結の象徴となるべきであり、私たち一人ひとりの行動が社会にインパクトをもたらすのだという強い信念に基づいています。
また、第2650地区ガバナーの小崎学氏は、「未来へつなぐ」というスローガンを掲げ、ロータリアン一人ひとりの成長とクラブの継続的発展の重要性を説いておられます。こうしたメッセージを受けて、当クラブでは本年度のテーマを 「ロータリーの輪を広げよう」 といたしました。
福井北ロータリークラブは、創立以来、地域社会と国際社会において…
福井北ロータリークラブでは毎年職業を通した奉仕活動を行っております。昨年までは当クラブの会員が学生の模擬面接に協力しておりましたが本年は、福井工業大学様の依頼により大学1・2年生を対象に、キャリア教育の一環として職業観の涵養および職業意識の向上を図るとともに、…
8月6日㈬国際ロータリー第2650地区2025-26年度小﨑 学ガバナーと小滝 寛幹事長、
林 雅則ガバナー補佐をお迎えして、ガバナー公式訪問を開催致しました。
2025年7月23日ザ・グランユアーズフクイにて夏季家族会を盛大に開催しました!オープニングから”勝手にシンドバッド”で大盛り上がり!恒例のキッズコーナーやビンゴ大会、豪華な食事をおおいに楽しみました。
令和6年12月25日㈬AOSSA6階 地域交流プラザにて「中学生サミット」を開催いたしました。市内21校の公立中学校から生徒38名と先生19名に加え、当RCから20名、合計77名の参加となりました。今年は『~多様性~お互いを認め合える福井市を』をテーマ。
最…
12月18日に行いました冬の親睦家族会に、沢山の会員や
ご家族の皆様にご参加頂き誠にありがとうございました。
今回は「~心温まる クリスマス~」をテーマに様々なイベント
を企画しました。
「寒ブリ・カジキマグロ」の解体ショー、サンタクロースから
のメ…
12月の例会について、
3日 夜間例会(年次総会/場所:マリオット)
10日 通常例会
17日 夜間例会(歳末家族会/場所:ローズガーデン)
24日 休会
31日 休会
となっております。
●年次総会では各委員長の上期活動報告があります。
●12/3はグランユアーズ1階にてビジター受付がございます。
●12/17.24.31のビジター受付はありません。
11月の例会について、
5日 通常例会
12日 通常例会
19日 通常例会
26日 休会
となっております。
●11/8(土)は三国にてIMが開催されます。
●11/26 はグランユアーズ1階にてビジター受付がございます。
●内容は予告なく変更になる場合がございますのでご容赦ください。
10月の例会について、
1日 通常例会
8日 休会
15日 通常例会
22日 移動例会(職場例会)※後日ご案内
29日 休会
となっております。
●10/8.29のビジター受付はございません。
●10/22 はグランユアーズ1階にてビジター受付がございます。
●内容は予告なく変更になる場合がございますのでご容赦ください。